マウスピース矯正で痛みはある?ワイヤー矯正と比較してみた|コスモ栄デンタルクリニック|名古屋市中区の歯医者

院長ブログ BLOG

マウスピース矯正で痛みはある?ワイヤー矯正と比較してみた

こんにちは。
栄駅サカエチカ7番出口から徒歩2分の歯医者、コスモ栄デンタルクリニックです。

矯正治療を検討する多くの方が不安に感じるのが「痛み」です。歯並びを整えるために必要な治療であることは理解していても、実際にどのくらい痛いのか、日常生活に支障は出ないのかと心配される方は少なくありません。特に、最近人気を集めている「マウスピース矯正」は、ワイヤー矯正に比べて目立ちにくいという利点がありますが、「本当に痛みは少ないの?」という疑問の声が多く寄せられています。

本記事では、マウスピース矯正における痛みの特徴や「交換直後」に感じやすい違和感、患者さまごとの「個人差」について詳しく解説します。また、ワイヤー矯正との「比較」を通じて、どちらが自分に合った治療方法なのかを判断できるようサポートします。



マウスピース矯正の痛みの特徴

マウスピース矯正では、透明なマウスピースを段階的に交換しながら歯を少しずつ動かしていきます。痛みが全くないというわけではなく、歯に圧力がかかることで一時的な違和感や軽い痛みを感じることがあります。ただし、多くの患者さまが「ワイヤー矯正に比べて痛みは少ない」と答えており、日常生活に大きな支障をきたすケースは少数です。

特に痛みを感じやすいのは、マウスピースを新しいものに交換した直後です。これは、歯に新しい方向への力が加わるためで、通常は数日以内に慣れるケースがほとんどです。痛みの強さは人によって異なり、歯の動かす距離や歯並びの状態、噛み合わせの個人差によっても変わってきます。



ワイヤー矯正の痛みの特徴との比較

ワイヤー矯正では、ブラケットとワイヤーを装着して歯を動かします。この仕組みによって、歯が大きな力で引っ張られるため、調整直後は強い痛みを感じやすいのが特徴です。食事の際に硬いものを噛むと痛みが増すこともあり、日常生活に影響が出るケースも少なくありません。

一方で、マウスピース矯正はワイヤーに比べて力が分散されるため、強い痛みを感じにくい傾向があります。違和感があっても数日で軽減することが多く、食事や会話に支障をきたすケースは限定的です。つまり、「比較」するとマウスピース矯正は痛みがマイルドで、日常生活への負担が少ない治療法といえるでしょう。



「交換直後」に感じやすい痛みとは?

マウスピース矯正は、通常1〜2週間ごとに新しいマウスピースへ交換します。この「交換直後」に、歯が動く方向を変えるための力がかかり、一時的に歯や歯茎に痛みや違和感を感じることがあります。

痛みの程度は「締め付けられるような感覚」や「噛んだときの圧力」と表現されることが多いです。ただし、痛みは数日で落ち着くことが多く、鎮痛剤が必要なほどのケースは稀です。むしろ「歯が動いている実感がある」と前向きに捉える患者さまもいらっしゃいます。



痛みの「個人差」について

矯正治療に伴う痛みには大きな個人差があります。痛みに敏感な方はマウスピースの交換直後に強い違和感を感じることがありますが、痛みに強い方や適応が早い方はほとんど気にならない場合もあります。

また、歯の移動量が多い方や骨格的なズレが大きい方は、痛みを感じやすい傾向にあります。逆に、軽度の歯並び改善であれば痛みはかなり少なく、装着していることを忘れるほど快適に過ごせる方もいます。



痛みを和らげる工夫

マウスピース矯正で痛みを感じた場合でも、いくつかの工夫で軽減することができます。

  • 交換直後は柔らかい食事を選ぶ

  • 冷たい飲み物や冷却で歯の違和感を和らげる

  • マウスピースを長時間外さない(慣れるのが早まります)

  • 必要に応じて市販の鎮痛剤を使用する

こうした対応によって、痛みを最小限に抑えながら治療を続けることが可能です。



マウスピース矯正とワイヤー矯正の比較まとめ

項目 マウスピース矯正 ワイヤー矯正
痛み 軽度〜中程度、交換直後に感じやすい 強め、調整直後に強い痛みが出やすい
見た目 目立ちにくい 金属が目立つ
食事 外して食べられる 食事制限が多い
通院頻度 少なめ(月1回程度) 多め(月1〜2回)
適応範囲 軽度〜中程度の歯並びに適応 幅広い症例に対応可能

このように比較すると、マウスピース矯正は「見た目の自然さ」と「痛みの少なさ」が大きなメリットであるといえます。



まとめ:痛みが不安でも安心して始められる矯正治療

マウスピース矯正は「交換直後」に軽い痛みを感じることはありますが、個人差はあるものの多くの場合は数日で解消します。ワイヤー矯正と比較すると、痛みが軽度で日常生活に支障が少ないのが特徴です。

痛みへの不安から矯正を諦めてしまう方もいらっしゃいますが、マウスピース矯正なら快適に続けられる可能性が高いです。

まずは専門の歯科医院でカウンセリングを受け、自分の歯並びや生活習慣に合った治療法を見つけることをおすすめします。矯正治療は将来の笑顔と健康のための大切な投資ともいえます。ぜひお気軽に当院にご相談ください。


当院のマウスピース矯正についてはこちらのページをご覧ください
マウスピース矯正について


記事の監修
医療法人ホワイトデンタル
理事長 杉浦定文